kintoneでこんなお悩みありませんか?

  • テーブルに追加した行の順番がバラバラ
  • テーブルの並び順が変更できない
  • テーブルの項目が多くなりすぎて、テーブルが見づらい・入力しづらい

kintone のテーブルは、順番の変更ができません。そのため順番を変えたいときは、一度削除して、後から追加したりと面倒です。
また、表の項目が増えすぎると横長画面になってしまい、入力しづらいですよね。
そんなときにおススメなのが
「テーブル拡張プラグイン」です。

適用イメージ1:ソート機能(レコード詳細画面)

※動画はver6.0.0の動作です

ソート機能(PC版のレコード詳細画面のみ対応)

  • テーブルの行を、ソートボタンで設定した順番に並び替えます
  • 複数のソート条件を設定できます(条件1 > 条件2 > 条件3)。
  • 複数テーブルに設定可能です。

適用イメージ1:レコード詳細画面

非表示設定機能

  • テーブルの特定の列を非表示に設定できます。
  • PC・モバイルそれぞれでの非表示項目を設定できます。

入力補助機能(PC版のレコード編集・追加画面のみ対応)

  • 簡単に行の編集・複製・追加・削除が行えます。
  • テーブルの右側に表示されている+-ボタンを左側に表示することで、行の追加・削除がしやすくできます。(※windows環境のみ。こちらを参照
  • 該当行の「複製」ボタンをクリックすると、該当の行を複製します。(該当の行の次に追加)
  • 該当行の「編集」ボタンをクリックすると、入力補助モーダル画面を表示します。
    ※表の入力項目が多い場合に便利です。

その他機能

  • プラグイン設定のダウンロード/アップロードが行えます。
    ※アップロードする際には、設定ダウンロード元アプリと同じフィールドの準備が必要です。
  • モバイル対応プラグインです。(※ソート機能及び入力モーダル機能は除く)

適用イメージ5:プラグイン設定のダウンロード/アップロード機能

留意事項

  • ソート実行機能 ※PC版の詳細画面のみ対応
    • ソートを実行すると、そのレコードデータはソート後の並び順に変更されます。
  • 非表示設定機能
    • PC版・モバイル版共に「レコード詳細画面」、「レコード編集画面」、「レコード追加画面」のみ適用されます。(PC・モバイル共に一覧画面上では利用不可)
    • 非表示列は編集できません。編集する可能性のある列は「表示」設定にしてください。(例. 数量など)
  • 入力補助機能 ※PC版の編集・追加画面のみ対応
    • 計算・ルックアップなど一部のフィールドは入力できません。
    • 「+-ボタンを左へ表示機能」Windows環境上のブラウザのみ適用です。それ以外の場合は適用されず、kintoneのデフォルト位置(右端)に表示されます。

動作環境

  • 本製品のご利用には、サイボウズ社 kintone スタンダードコースのご利用が必要です。
  • 対応ブラウザは、Google Chrome /Mozilla Firefox / Safari です。
    いずれも最新版で動作検証をしています。

価格

  • 本プラグインは、買い切り制なので、一度購入したらずっとご利用可能です。
  • 同じドメインであれば、複数のアプリに設定が可能です。
  • また、バージョンアップにも無料で対応します。
    (プラグインのバージョンアップ作業はお客様自身で対応をお願いします。)
初期費用
250,000円(税抜)/ドメイン
月額・年額
0円

更新情報

更新情報へ