kintoneでこんなお悩みありませんか?
- アプリ・スペースの一覧画面が欲しい
- たくさんあるアプリを意図した通りに並び替えたい
- アプリが大量にあり、必要なアプリにすぐ辿り着けない
そんなときにおススメなのが
アプリ・スペース一覧表示プラグインです。
詳細機能
アプリ・スペース一覧表示プラグインでは、下記のような機能を提供します。
- 任意のカテゴリーごとに、アプリまたはスペースをまとめて、一覧を作成できます。
- アプリの場合
アプリに設定したアイコン(※)を一覧表示します。
※ユーザが用意したアイコンのみ。kintone標準のアイコンは弊社指定アイコンに置き換えて表示しています。 - スペースの場合
スペースのカバー画像を一覧表示します。(ポータルは、弊社指定アイコンを表示します)
- アプリの場合
- 表示サイズを選択することができます。
- 表示しているアプリ・スペースを絞り込むことができます。(モバイル版は対象外です)
- モバイル版では、スマートフォン、タブレットでご利用いただけます。
- カテゴリーごとに説明文を設定できます。
- カテゴリー、および、アプリ・スペースは複数指定することができます。
- プラグイン設定画面上で、カテゴリー、および、アプリ・スペースの順番を入れ替えることができます。
- 設定したデータをダウンロード・アップロードすることができます。
- 指定しなかったアプリを「その他」として一覧表示するかどうかを選択できます。
留意事項
- このプラグイン設定は、カスタマイズビューの操作を行うので、kintoneシステム管理権限があるユーザで設定してください。
- プラグイン設定画面保存時に、対象のカスタマイズビューのHTMLとページネーションの設定をこのプラグイン用に上書きします。
- 設定保存後、カスタマイズビューのHTMLとページネーションの設定は変更しないでください。
- プラグイン設定保存時にアプリのアップロードされたアイコン情報をレコードに登録します。アプリのレコードデータ、および、フィールドの設定は変更しないでください。
- プラグイン設定保存時にレコードのデータが一旦削除されます。
- 表示したいアプリに同じ名前の一覧が複数ある場合は、エラーとなってしまい表示できなくなるので、
一覧名が重複しないようにしてください。 - Firefoxでは、リロードするとアイコンが表示されないことがあります。
動作環境
- 本製品のご利用には、サイボウズ社 kintone スタンダードコースのご利用が必要です。
- 対応ブラウザは、Google Chrome /Mozilla Firefox(※) / Safari / Microsoft Edge です。
いずれも最新版で動作検証をしています。
※Firefoxでは、リロードするとアイコンが表示されないことがあります。
価格
- 本プラグインは、買い切り制なので、一度購入したらずっとご利用可能です。
- 同じドメインであれば、複数のアプリに設定が可能です。
- また、バージョンアップにも無料で対応します。
(プラグインのバージョンアップ作業はお客様自身で対応をお願いします。)
- 初期費用
- 100,000円(税別)/ドメイン
- 月額・年額
- 0円